2007/04/28(sat) | ||
今日は仕事だったけど、私もやっとGWに明日から入ります(・∀・)w ひとまずGW前半は2連休だけど、 あとに休みが固まって控えてくれてるのは気持ちが違うねぇ。 そして明日は西浦温泉に行ってきます♪ 近場だけど、露天付きの部屋を取っているので楽しみです(^-^) 途中、蒲郡プリンスホテルに寄って、庭園のつつじと ちょっとリッチに鉄板焼きのランチも予約済みなので 目とお腹を楽しませてきまぁすv ちょっと前に書いた。彼氏っちから貸与されてるコンポですが、 取説をしっかり読んだら、タイマー録音が出来ることが判明! 本日のANNがタイマー録音のデビュー戦となりますが、 ちゃんと録れてるといいな。 大阪にいるポルノ関係の友達に大阪のライブも もうすぐだから陣中メルを出しました。 「m-FLOODフリが覚えてないよ;」って一緒に書いたら、 彼女も「私も覚えてないけど、ノリでカバーです!」 って返ってきたよ(笑) そうだよ!そうだよ!! 別に踊り間違ったって、変だって、ライブはノリが一番よねvvv | ||
ミスチルのスタジアムツアー取れてたよo(^o^)o |
2007/04/25(thu) | ||
年休と公休を使って昨日今日と2連休にしてました。 今週末からGW突入だし、しかも来週は仕事に行くのが 5/1の一日だけだしなんか明日もお休みしたい気分f^_^; 今日は友達に紹介してもらったラシックの中にある 美容院に行ってきました♪ 髪型的には特に変えてないんだけど トリートメントもお願いして毛先までしっとりで嬉しいです。 家でもトリートメントはするんだけど 美容院のトリートメント程の効果には至らないんだよねぇ; 担当の人と話してて、デシタルパーマに興味があるって言ったら その美容院もデシタルパーマ扱ってて色々利点とかを教えてくれました。 実は今回このお店に行ったのは、 友達からもらった半額チケットがあったからで 料金も少しお高めだし、今回限り…って思ってたんだけど パーマかけるならまたこの美容院行ってもいいかも! って思っちゃいました(^-^) まだ悩み中ではあるんだけど、かけるとしたら夏位の予定かなぁ? 帰りに、地下鉄で隣に座ったOLさん二人が 誰かのアルバム曲の感想をタイトルじゃなくて 数字で3曲目とか5曲目とかで話していました。 別に聞き耳立ててた訳じゃないけど、 なんかジャズっぽいのが良かったとか 優しいけどなんか切ない?曲目が良かったとか・・・ そして、その後「あぁ、フェイクの前のだね!」 そこでミスチルのこないだ出たアルバムだって判りました! 確かにジャズっぽい曲あるしねフェイクの前のは、 優しいけど切ない。うんうん。 明日は、FC先行のスタジアムツアーの当落発表日です。 絶対当選していてよぉ!! | ||
草ナギ君のちょっと前に出たエッセイをやっと買いました♪ |
2007/04/23(mon) | ||
アキヒトさんのANNは、既に3回放送されてるけど、 結局聴いたのは、初回のみ。 日曜は午前から出かける予定をほぼ毎週入れてるので 日曜の午前1時から2時間の放送というのは、やっぱ生では聴きにくくて; しかも前にも書いたけど、私のAMラジオを聞く術は100均で買った ショボイ再生のみの小型ラジオ。録音無理。 そんな悩みを解消すべく、昨日、彼氏っちから使ってないコンポを 貸与いただきましたvこれで録音可能ですv で、昨日初めてコンポの取説見て知ったんだけど、 売られているMDって80分が最高の時間数だよね。 だから2時間の録音はテープでしかできないじゃん・・・ って今まで思ってたけど、モード設定で2倍とかの時間数録音できるんだね! ちょっと感激!だってテープで取ると片道60分な訳だから ひっくり返さなきゃいけないじゃん? それは自動でひっくり帰るけど、インターバルが出来て 数秒録音できないなぁって思ってたんだ。 あとの課題は、どうもタイマー録音ってのができないみたいって事。 でも、オフタイマーの機能はあるから、 どうせ12時半とか位にとか寝ないから、そっからひとまず録音開始して オフタイマーで電源落とそうかと。 ひとまず、今週末から頑張ってみようかな! そんでもって昨日の夜コンポに夢中だった為 森岡クンがHRを打った事をとっくに試合も終わって 私がお風呂に入る頃に知りました! っていうか1軍の試合に出てた事すら知らなかった_| ̄|○ でも、すっごい嬉しいo(^o^)o 試合自体は中日の負けだったから、スポーツ新聞もちっちゃくしか 載せてもらえなかったのが残念(>_<) | ||
ミッフィーグッズが徐々に増えつつあります |
2007/04/16(mon) | ||
昨日はとある展示場へ出かけたところ、 イベントとして”フードファイターショー”みたいな事をしていて 丁度、開催時間も合っていたので見てきちゃいました。 ファイターとして出てきたのは、 150cmそこそこで39Kgというスリムでちっこくて可愛いお姉さんと、 これまた痩せててその変にいる若いオシャレな兄ちゃん。 二人ともテレビの大食い選手権みたいなのに出ては、 1位とか2位とか取ったことのある人達だそうです。 私が見たのは、お姉さんの方が3キロ程のカレーを10分で 展示場の人があらかじめ決めていた挑戦者と対決させるってショーで その挑戦者は見た感じ、多分展示場の若い職員さんf^_^; でも太ってはないけど、体育会系の割と食べれそうなタイプ。 案の定、挑戦者は山盛りてんこもりのカレーを 食べきることは出来なかったのですが 大口でさくさくとカレーの山くずしをしていくお姉さんは圧巻! 食べ終わって司会者の人が見ていたチビっ子に 「たくさん食べれるようになればお姉さん達みたいな フードファイターになれるかも??」 って言ってたけど、すかさず、お姉さんの方は、 「体質ありますから、太ったりしちゃった場合は やめてくださいねぇf^_^;」って言ってました。 見ていた親としては、別にフードファイターとして育てたいとは 思ってないだろうけど、変にマネされてお腹壊しちゃったら大変だし、 亡くなってしまった事例もあるからフォローだったんかな? GWまであと2週間ですねv 今年は国民の休日だった4日が祝日になったおかげで 今までGWの週は会社の就業規則の関係で公休日がなかったのですが、 今年から就業規則も改正され、私は5/2も公休だったので ちょいといつもより長くお休みな感じです(^-^) でも、温泉旅行とかライブとかなんか色々予定を入れていて、 あと空いてるのが2日と6日しかなかったf^_^; ここは家の事やったり、ゆっくり休養日にしなくちゃな! | ||
m−FOODの振付、覚えてません(>_<) |
2007/04/13(fri) | ||
今日は会社の創立記念日で午前中に式典とか、講演会とかありました。 いつもは県内とはいえ遠路はるばる姉妹会社まで行くのですが 今回、勤務地にての開催。移動等は楽だったのですが 講師の人とかへのお茶だしご飯出しとかで、結構慌しかった; 講演会終わっても、前述の役員&講師の人の昼食会の支度の為、 すぐ帰れないし、こんなことならいっそ向こうでも・・・f^_^; でも自腹で食べるつもりで取った出前のお寿司を 上司がオゴってくれたので、ひとまずよしとする私は単純かしら(笑) でも会場が狭すぎて、前の人と近すぎて窮屈だった(>_<) 前に座った人がいつもわ全くきになっていなかったのですが、 真後ろから見て、両サイドの頬が確認できる程の下膨れ加減で、 それが妙に気になって、最初のうち、本当に前向けなかったのよ; 大きなお世話だけどねf^_^; 食事を済ませて、せっかくだから名駅で買い物に行ってきました♪ 東急ハンズに最初行こうと思って、 名鉄百貨店からJRの方へ行く道を歩いていたら 去年、セントレアで食べて大ファンになったジェラート「BABBI」の看板! セントレアに行かないと食べれないと思ってたのに 知らない間に名古屋に出来ていたのね♪ はやる心を押さえ、ハンズで買い物を済ませて、 「BABBI」行きましたよ!やっぱり美味しいよv 「BABBI」は値段設定の高くしてあるフレイバーと 標準値段で食べれるフレイバーとあるんだけど、 店舗が狭いせいで、種類が、あまり豊富でなく、 ランクの高い種類しか置いてないのが残念。 でも、食べたかったピスタチオはあったから良いけどね(^-^) また、食べに行きたいな♪ | ||
「BABBI」は「マカロニ」の近くでしたv |
2007/04/10(tue) | ||
今朝出勤前にほんの冒頭だけ、はなまるマーケットを見てきたのですが 「おでん缶」ならぬ「ラーメン缶」が東京のどこぞやの区で 発売されるそうです。 ラーメンは、あまり詳しくないので判りませんが、 東京では有名なラーメン屋さんが作ったようで、 新潟の震災の時、ボランティアでラーメンを作りに行って とても感謝されたことで、ラーメンもすぐに食べれる非常食に ならないかと考えたそうです。 「麺が伸びてしまわない?」ってのが最大の疑問だけど、 そこは、蒟蒻で出来た麺を使うことでクリアーしたそうですよ。 美味しくてヘルシー☆彡 値段までは見れなかったけど、ホット専用自販機で売るそうで 夏には冷やしラーメンのタイプも売り出す予定だそうです。 こんなに自販機文化の進んだ国ってないかもね! | ||
松山ケンイチ君のドラマ観たよ!面白かった! |
2007/04/08(sun) | ||
今日はデンパークに行ってきましたv 桜は散りかけてしまってるけど、 チューリップとか他の花々もたくさんあって、 私もお花見を楽しんできました(^-^) 日本ではデンパークしか見られない花とかもあったしね! 屋外のステージで面白ジャグリングショーもやっていて、 それも見てきたんだけど、ちびっ子がステージにお手伝い要員で 無作為にジャグラーから召集されるんだけど、 最初にお招きかかった子が幼稚園位の男の子なんだけど、 これまたやんちゃで、言うことなんかそっちのけで、 自分のやりたいように動く動く(笑) 予想外の動きにジャグラーさんも大困惑で、 自分のショーが進んでいかないもんだから、 最初の子はクビにしちゃってましたf^_^; だからか次の子は少しおとなしめの子を選んでいたよ。 土曜は早めに寝て、1時目覚ましかけて、また起きて 第一回のアキヒトさんのオールナイトニッポンを 頑張って聴きましたよ! 私はもっと、「公開生リハーサル」みたいな感じな、 しどろもどろトークになるんじゃないかとドキドキしていましたが、 思ってた以上に喋れてて、一安心(笑) それでも、最初から何回かはずっと番組タイトル間違え続けてたし、 アキヒトさん本人も「喋れないのは判ってるから気楽に」なぁんて、 妙なリラックスモードに入れようとしてるけど、 あまり気楽さが見受けられないカミっぷりだったりf^_^; そうそう、100均で買ったAMラジオでその放送を聴いたのですが まぁ、なんてクリアーな音でお話聴けるレイディオなんでしょ♪ ってな具合に100円とは思えないほど良い音で聴けました! ただ、一緒に100円で買ったイヤホンの片耳から音が出なかった_| ̄|○ なので、耳にかけず、スピーカーみたいにして聴いてたけど、 それはそれで、耳にかけるうっとうしさとかなくて、良い感じでしたよv | ||
今日は食べ過ぎたよ; |
2007/04/06(fri) | ||
「100均でAMラジオが売ってるよ。」と家族から聞いたので 早速100均でAMラジオをゲットしました♪ これで昭仁さんのANNに備えられるよ! そして、今日気付いたのですが、 放送は金曜の25時ではなく土曜の25時; 日曜は朝から出かけることも多いから、そんな遅くまで起きてられないし。 うーん。どうしよσ(-_-;) 昨日、静岡に転勤になったお友達から「うなぎパイ」が郵送で届きましたv 今度のポルノさんの静岡でのライブで数年ぶりに会う予定だったのですが 彼女の仕事の大切な大会がちょうど運悪くライブの日に重なってしまい、 会えなくなってしまった事が判った矢先のプレゼントでした。 彼女が就いた仕事は、本当になりたくてなりたくてなった職業だから 勿論、ライブや私と会う事より優先するだろうし、 私もそうしてもらいたい気持ちはあるものの、 判っているけど、会えなくなった事はやっぱりショックで・・・。 でも、この「うなぎパイ」は、当たり前だけど、 彼女がお仕事を頑張って、お給料もらって買ったものだとか 私に「送ろう!」って思ってくれた気持ちとかを考えると 凄く嬉しい気持ちが溢れてきたの。 社会人になった彼女にはまだ会ったことなかったので、 凄く楽しみだったんだけど、物をもらったからとか、 そういう訳では決してないけれど、こりウナキパイを送られたことで 今回会えなくても、友達は友達でし、またいつか会えるだろうしって 実はやっと思えるようになったのね。 私も今度いつか会う時までに、彼女の魅力に負けないように 素敵をおいかけていきたいよ! | ||
そしてもう一個の救いは一緒に行く友達がいるってことです☆彡 |
2007/04/04(wed) | ||
一昨年位にCDラジカセを処分して以来、 私の今の部屋はラジオを聞く術がありません。 パソコンにもチューナーがついているのですが、 パソコン購入当時は先述のCDラジカセがあったので、 あえて設定はしませんでした。 今ではその設定方法すらわかりません。というか面倒です。 携帯でもラジオが聞けるのですがFMしか聞けません。 私はAMが聞きたいのです。 後日でよければ、そのラジオ局からのネット配信で 聞けるとは思うのですが、曲紹介とか省かれているので ちょいと寂しいのです。 せっかくのリリース前の「新曲発表」も聴けませんからね。 今週の金曜の25時から「岡野昭仁のオールナイトニッポン」が 始まるそうです。 そんな夜中の1時から2時間も、翌日仕事だというのに 毎週は聞いてられないけど、 多分最初はまとまりのないトークなんだろうけど 初回位はタイムリーに聞きたいなぁ。 | ||
とりあえず今週はお母さんからラジカセ借りようかな。 |
2007/04/01(sun) | ||
私はドカベンては里中クンが一番好きなのですが、 その里中クンがさっちゃんと本編で結婚するみたいですv さっちゃんは岩城とくっついちゃうんじゃないかと ちょっとハラハラしてたので、 里中vさっちゃん派の私は凄く嬉しいよ(^o^)/ プレオーダーで取れなかったので、 昨日の3/31にGWの中日×巨人の一般発売で、 丁度私も昨日は休みだったので、 彼氏っちと二人、アタックをかけていたのですが、 あっさり約30分で売り切れ撃沈_| ̄|○ なんだよ。巨人戦は日本シリーズより凄いっての?ヽ(`Д´)ノ 本日は来月2人目出産の友達を囲んで、お喋りお菓子大会。 多分、年齢に見合わないしょーもない話で盛り上がれる選手権 グループ部門で出場したら上位入賞できるんじゃんないかと思うけれど、 この6人でいる時は、楽しい空間に浸り続けてられるよ(^-^) 中学の頃誰かに、「高校時代の友人は一生物」っ聞いて、 その頃はこれから誰にどんな形で出会うなんて判らないし、 中学一緒に居た子も大切だったから「そうかなぁ?」って思ったけど 誰が言ったか思い出せないその時の言葉は本当だなって、 この6人との時間を過ごすたびに思ってるよ。 | ||
「でも私は、”中学時代”って聞いたけど?」って子にも会った(笑) |