過去日記topへ→
最新日記へ→
TOPへ→
2004/August


2004/08/31(tue)    
 
 ポルノは11月にまた新曲出すんだってねぇ…ラッシュだねぇ。
 5周年記念ライブはいつやるんかなぁ。
 あぁ、ライブ行きたい。確認させてほしい。頼むよ!

 明日ハリポタの新刊が出ますね。
 予約はしていないけれど、買うつもりです。
 明日は遅番だから明日買えるかどうか判らないけれどね。
 本屋さんは、またあの重たい本を一生懸命並べているんだね。
 私も買ったら一段とこの日記のコーナーがおろそかになるのかなぁ…
 S先生大好きのあの人は狂気乱舞の数日間(ヶ月?)を過ごすのかなぁ…
 ストーリーも楽しみだけれど、色んな事想像しちゃいます(笑)

 ホテルビーナスDVD予約してきちゃったv  


2004/08/30(mon)    
 
 台風の影響ですか?蒸し暑いの…。
 昨日一部出資を受け、ブーツを買ったんですよ。
 今年は絶対買おうと去年から思っていた、茶色のロングブーツですv
 夏のノースリーブのワンピを着ながら、ロングブーツの試着。
 このブーツを履くのは、1ヶ月位先だろうけれど、
 その頃には涼しくなっているのかなぁ。

 …というかカッちゃん大丈夫なのかなぁ。
 今ヤフーのニュースで事故のことを知ってびっくりしました。
 カッちゃんの不注意みたいでど、相手の方は軽い怪我で済んだらしいけれど
 早く良くなるように、きちんと処理に対応できるように話が進めばいいなぁと。

 土曜・日曜のまとめ日記を書いたら長くなったので、
 ↓でセルを分けてふたつアップをしました。
 良かったら見てく ださいな。

 昨日はタンシチュー結局選ばなかったよ。  


2004/08/29(sun)    
 
 NIN×NIN観てきました〜☆彡
 最近長い映画ばかり見ていたせいか、久しぶりに短い映画を見た
 といった感じです(笑)観に来ていた子は子供が多かった。親子連れとかね。
 子供たちみんな「ニンニン」言ってましたよ(笑)
  慎吾君ファンという感じの子はあまり居なかったかなぁ。
 これはちゃんと絵レポ描きたいなぁと思っているので、
 今ここでの感想はちょっとにしときますが、
 CG合成とかも良い意味での子供騙し的部分が映画の要素を
 引き立てているっていうか、面白みを増してたりね。
 子供騙しって良い意味にはあまり使わないけれど(^_^;)
 アニメのハットリ君とはストーリーは違うけれど、
 アニメっぽいテンポの良さが退屈させないのです。面白かったですよ。
 あとねぇ、脇キャラというかちょいキャラが豪華(?)でねv
 脇キャラKさん見たさに行ったと言っても実は過言でなかったり;
 台詞はなかったんだけれどさ。
 とにかく私の中ではこの映画、ロングラン決定です!

 もいっこ日曜日記。
 私とだーりんがお気に入りの洋食屋さんがあって、
 ここ最近店舗を増やしていて、今名古屋に3つあるんだけれど、
 本店は街中わりより少しだけ離れた位置(といってもとっても街中なのですが)で
 ここで食事をする為にしか、この地下鉄の駅降りないねぇ
 といった場所にあるんだけれど、
 一番雰囲気が良いのが本店だから、特別な日とかに利用しているのね。
 日曜は出会った記念日をお祝いして、その洋食屋へ行ったのですが
 悲しいかなクーラーが壊れていてねぇ…(T_T)
 よりによって、こんな蒸し暑い日に…。でもせっかく来たし、
 ここ以外今日は考えてなかったからねぇ。
 入り口のドアは開いていたものの、案内された席は風の通り道の
 死角になる場所で2人で汗かきながら洋食三昧してきました(^_^;)
 デザートはケーキ2種・アイス2種・シャーベット2種の計6種から
 選べたんだけれど、迷わずアイスとシャーベットをひとつずつ選んでいた私。
 汗が一気に引いていったわ。
 でも好きなお店だけに良い思い出になりましたよ(笑)

 キリンが出している伊賀忍茶も美味しいですよ☆  


2004/08/28(sat)    
 
 蒲郡のラグーナに隣接する施設、テルムマランにて
 タラソテラピーを輝さんと受けてきましたv
 今回受けたタラソのメニューは、泡やジェットが出たプールの中を
 各自自由に運動やマッサージを約45分間する アクアトニック、
 海藻のパックを顔と皮膚の柔らかい部分意外に塗ってもらい、
 温かいベットの上で大きなラップにくるまれて、美肌と代謝を高める効果のある
 アルゴパックを20分間、海水のミストの降り注ぐ薄暗い部屋
 (海底をイメージしてあるようです。)で、横たわってリラックスする
 エアロゾル、この3つを受けてきました。
 私が特に楽しみにしていたのはアルゴパックで、
 4年位前に石垣島でタラソを初めて受けた時にも体験して、
 このアルゴパックがとっても気持ちよかったのよ。
 ラップにくるまれてい状態だから、汗も結構かくんだけれど、
 悪い物が全部流れ出る感じがして、すっきりするの。
 サウナは苦手だけれど、これは顔は出ているから
 普通の室温の空気を吸えるしね。
 今回は石垣島で受けたのと比べると、
 設備の違いで汗の出方は多少少なかったけれど、
 シャワーでパックを落とした時には、肌もすべすべしていて満足。
 他のふたつのタラソも、とっても良かったので、また今度やりたいな。
 今回は、タラソにデザートのついたプランだったので、まさに女王様プラン(笑)
 夜は地元に戻って、ご馳走をいただき、
 その後カラオケまで行っちゃって、至福の癒しの一日を過ごしていましたv
 代謝が良くなっていたせいか、夕食は結構いただいてしまったのにも関わらず、
 前日より600g体重が減っていましたv

 紙パンツは本当にはかない人のが多いの?  


2004/08/26(thu)    
 
 今週日記書くの初めてだわ;サボりすぎですね。

 部署は違うけれど、同じ事務職の後輩が9月からとある資格取得の為に
 講習等が始まり、日勤者扱いになる為、
 その子の分の遅番が皆に割り与えられた為、1回ずつ増えてしまいました。
 別に6週間で7回あったのが8つに増えるだけだし、
 皆平等に1回ずつ増えてるから良いのですが、
 私の増えた曜日が土曜日だったのがちょっとショックです(T_T)
 土曜はもともと1回あったし;
 9月から中途採用の子が早く一人前になって遅番ができるようになって
 私の土曜日をもらってもらう日が待ち遠しいです。

 今週は土曜休みだから1週間長くてしょうがないです(>_<)
 先週お盆休みあったし、遅番もちょうど潰れていたからねぇ。
 明日は遅番だけれど、週末ピカピカになる予定を入れているので、
 一日頑張ろうっと。
 ところで台風どうなってん?

 野球は銅メダルだったけどかなり嬉しい私です。  


2004/08/19(thu)    
 
 台風の影響で風はあるものの、とっても蒸し暑い名古屋。
 外では秋っぽい虫の声とセミの鳴き声が同居しています。

 私は今、吉野家の新キャラ吉ブーのストラップが欲しいです(゚ρ゚)
 吉ブーなんていつ出来たんだ?という疑問はさておき、
 丼のボディーに顔は豚ちゃんというのが、なんとも愛しくって、
 私の可愛さのツボにハマっていますvv
 今、吉野家では、9/1までのキャンペーンで
 1食につき、1枚チケットがもらえて、4枚集めると吉ブーストラップか
 又は100円の割引券がもらえるのね。私的には当然ストラップ!
 しかし私一人で吉野家に行く勇気はまだ培われていないので、
 普段はだーりんに連れて行ってもらうのですが
 9月1日までに2回会う予定はしているんだけれど、
 うち1日は、ちょっとした記念の日なので、昼も夜も吉野家以外で食事が
 したいなぁ…と思うと、残る1日昼夜吉野家で4枚ゲットしなくてはという状況;
 さすがに2食続けて吉野家はキツイなぁ…でも欲しいし…
 メニュー代えれば2食続けてでもOKかなと、半ば覚悟を決めていたら、
 なんとしっかりだーりんが3枚ゲットしといてくれましたv
 私が欲しいなぁ…とこぼしていたので、一人で外食した時に、
 意識して集めていてくれてたみたいです!さんきゅー!!
 ふふふvvこれで二人で今度1回食べれば吉ブー君ゲットだわvv

 弟用にもう1個は無理かなぁ?  


2004/08/16(mon)    
 
 今日で3日間の私の夏休みが終わります。
 ということで、お盆休みまとめ日記です。

 8/14(sat)
 本日は東海市の大池公演で花火大会があるので、
 いつものフレンズ達とお出かけ♪
 皆とは夕方から、その前に昼からしまさんと
 沖縄旅行の残金の入金という予定だったので
 しまさんと会う前に下着を買おうと少しだけ早めに名駅に出るつもりだった私。
 ついでにお昼も一人で何処かで簡単に済ませるつもりだったの。
 でも微妙に早く出られなくって、買物してたらゴハンが犠牲になるけれど
 どうせ二人でお茶するから、その時に軽く…と思った時、
 何か鞄がいつもより軽いなぁ…って;
 そうです、お察しの通り、財布を家に忘れて来たのです;;。
 でも不幸中の幸いか、旅行の残金がイマイチ判っていなかったせいで
 現金はかなり持っていたので買い物は出来たのですが、
 デパートカードが財布の中で、5%割引の特典惜しさに
 買い物はやめてゴハンを食べるモードになっていました。
 でも慌てて石焼ビビンバは食べるもんじゃないですねf^_^;
 そんなこんなで、しまさんに会い、お金も払い、あとはチケットもらって
 荷物まとめて行くだけっぽくなってきました(^o^)
 行くのは9月の後半なんだけれどね♪
 そんでもって夕方は皆と合流して花火大会へGO!
 好位置をキープできたのと、花火の上がる位置が
 いつもより障害物のない位置だったせいで、
 とっても見事な花火を見る事ができました☆ミ

 8/15(sun)
 朝起きて、家の事を少しだけやって、午前中に泳ぎに行ってきました!
 今月ずっと親と行っていて、車で連れて行ってもらってたのだけど、
 今日は昼過ぎまで親戚の家に親は行ってるので、自転車で行ってきました。
 家から15分位の所だし、その日は割と涼しかったとはいえ、
 自転車&水泳はしんどいね。行きは良かったけれど、帰りがね(~_~;)
 すっごくお腹が空いたので、家について、シャワーして
 ご飯お腹いっぱい食べちゃった;しかも疲れて昼寝まで;
 私の運動したカロリー消費が台無しになっているような…f^_^;
 その上、夜は家族で外食だったのよ。中華で初めて行く所だったけれど、
 ちょっと期待しすぎていたせいで、なんとなくがっかりなお店でした;
 美味しいのだけれど、コースの取り合わせのバランスが
 イマイチといった感じのお店。家族中で微妙だったねとf^_^;
 そうそう、この日食事に出る前、早めに一人だけ出かけて
 ブラを買いに行ったの。昨日買えなかったしね。
 ふたつ買ったうちのいっこは、シャキッとするのを買ったのですが、
 これがなんか胸〜!って感じでね。デザインもつけ心地も◎なんだけどね。
 なので、私を見た時に”胸〜!”って感じがしたら、
 シャキッとしてるのをつけてると思ってください(笑)

 8/16(mon)
 今日はお休み最終日。ゆっくりまったり過ごしていました。
 午前中は制服のアイロンかけて、昼からはビーズでネックレス作ったり。
 明後日は公休で休みだから、とりあえず明日行くこと自体は、
 そんなに嫌じゃないけれど、やっぱりもっとお休みしていたいわ… (ToT)
 オリンピック見てたいしなぁ。
 金とった柔ちゃんに声を掛けていた谷(旦那の方)に感動していた私です。

 このまま涼しくなると有り難いんだけれど…  


2004/08/11(wed)    
 
 今日は勤務中にお使いで名駅へ行って来ました。
 世間はお盆休みだったり、夏休みなんですねぇ。
 街の中や電車には、大きなスーツケース持ったお姉さんや、
 映画のパンフを持った親子連れとかがいっぱいいましたよ。
 私もスーツケース持ってどっか行きたいわ;
 私の僅かな日数のお盆休みまであと2日です。

 弟が中古で買った「金色のガッシュ!」がスターターキットとなり、
 残りが私の財力で新品で揃いつつあります;
 アニメを見たのが漫画より先だったけれど、これはどっちも面白いのよ!
 漫画は毎巻感動しちゃいます。
 アニメはもういっこ見てます。というか録ってます。
 まだ5話位までしか見ていない「ケロロ軍曹」。
 原作の漫画は彼氏が買っています。
 彼の部屋が狭くならないように、うちに全巻あります。(ジャイアン)。
 これは漫画が先だったせいか、私はアニメの方はイマイチ気味です。
 でも録画し続けています;HDDにはケロロとガッシュがいっぱいです。
 ガッシュは弟がたまにDVDに焼いているけれど、
 ケロロは彼氏っちにいつかまとめてDVDに焼いて渡そうかな。

 37℃あると言われればきっと外は40℃。  


2004/08/09(mon)    
 
 昨日は夕方から「ちーころちゃんを囲む会」を開催してきました(笑)
 お店の手配やら、集合時間の案内やら自分がやったくせに
 しっかり集合時間を勘違いしていた私;
 お店の予約時間に集合地点に着きましたが、お店が近くだったので
 本当によかったです。皆様ごめんなさいm(_"_)m
 ちーころちゃん以外レンチャンで会っているのにも関わらず
 止まらないお喋りと皆のボケで本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
 初恋の話もしたしねv

 おばぁさんみたいで嫌なんですが、1週間前位から腰か痛くて、
 今日、病院に行って来ました。
 レントゲンを撮ってもらった所、骨や神経に異常がなかったので一安心。
 痛いのは筋だというのが判ったけれど、コレ!というハッキリしたものは
 判らなさそう。腹筋力の低下とかもあるんだろうし。
 今日からストレッチに腰痛緩和体操を加えます。
 そんでもって、明日の休みは耳鼻科へGOです。
 7月末頃からぼつぼつと泳ぎに行っているのですが、
 どうも水が残っていたらしく、違和感が…多分外耳炎になっているっぽいです。

 業務連絡 花火大会は敷物持参で。  


2004/08/06(fri)    
 
 7月の半ばから、毎週末立て続けに同じメンバーの友人らと予定が
 入っています(^o^)
 メンバー5人のうち2人とは4週間連続、1人とは5週間連続です。
 もう皆恋人同士のようなペース(笑)
 日曜は千葉から帰省しているちーころちゃんを交えて飲み会です♪
 明日は幼児ルーム当番と遅番のダブルでしんどいけれど、
 週末を楽しみに頑張ります。
 日曜は術後初めてだーりんと会うしね。

 先週部署のパソを新しいものにしてもらったのですが、
 今日誰も居ない時間があったので、
 こっそり自分のサイトを確認していたのですが
 やっぱりパソコンによって色の見え方が違うんですね。
 例えば、映画レポの私の手書き文字なんですが、
 家で見た時「ちょっと字が潰れているから、次回はもう少し大きな字で…」
 と思っていたのに、
 会社のモニターは、液晶で色鮮やかで、しかも鮮明なので
 なんか問題なくよく読めるなってf^_^;
 皆さんの家ではとんな風に見えるんな?

 早く休みがこないかなぁ  


2004/08/01(sun)    
 
 やっと念願かなって引越しができました。
 挨拶もろくろくせずにゴメンナサイ;
 これから、リンクしていただいているサイトさんへの挨拶もしなくちゃだわ。

 新居はCGIも使えるので、掲示板の設置も可能になりました♪
 実はちーころちゃんの書込みは7/29に前のサーバーの掲示板の方に
 あったのですが、ログをそこから移し替えるのが、面倒になってしまい
 コピペしてアイコンも色も同じように移させていただきました;
 ごめんね、ちーころちゃんm(_"_)m日付が違うのは私のせいです;;
 でもトクトクだと消えてしまっていたクッキーもちゃんと残ってくれてますv
   ただ、CGIの動作がサーバーで混み合っていると入れないことが
 たまに一瞬あるみたいなので、そこが注意点。
 掲示板に書き込みをして投稿する場合は、
 コピーで記事を覚えさせておくのが、賢明かもしれません;
 ついでに カウンターもレンタルで呼び出しをしないものに代えました。
 同じ画像を使っているので見た目には分からないのですけれどf^_^;
 ちょっと前からくるくる回るようになってしまったとこも、これで解消です。

 映画の絵レポのページも新設しました。
 これは春頃から計画していて、ホテルビーナスのレポ自体は5月の頭には
 出来てはいたのですが、なかなかアップする機会がなく、やっと出来ました!
 このコーナーを作ったもともとのきっかけは、鉛筆画なら割りと楽に出来るかな、
 夏の暑い時、CGは私のパソコンのる暑い部屋でやらなくちゃいけないけど、
 鉛筆と紙は描く場所を選ばないから移動出来るな…
 というのがそもそものきっかけ;
 でも結局、鉛筆画は楽だけれど、思い入れが多いと描く絵も多くなっちゃうし、
 結局クーラーの部屋にいても、絵は描いていない私;
 観た映画全部レポには出来ないと思うけれど、
 でもこれからは出来るだけ頑張ろうかと。

 リンクを新たにふたつさせて頂いたサイトさんですが、
 「くまじるし本舗」サマは私のとても器用な私の親友のサイト。
 中学の頃、よく裁縫手伝ってもらったよ。
 ジャンルは皆色々ですが、モノを生み出すことが得意な友達に囲まれて
 良い刺激になります。ありがたや。
 「on the LOTUS」サマは、こちらの常連の親友しまさんのこれまた大親友の
 プロの漫画家 蓮見 游さんのサイトです。
 絵もお話もとっても可愛くって、さすがプロだなぁ…と感心させられることと
 何より夢を叶えて、お仕事にしている人が身近にいることに感動しました!

 サイト開設当初から、レイアウトは殆ど変わっていないのですが、
 フレームとかも何度も考えたりはしたのですが、
 あまり良いデザインが思いつかず、それなら今のまんまでいいかなって。
 自分自身が未だ飽きずに気にいっているせいもありますけれどね。

 絵サイトというより、自己満足趣味サイトと化しています(笑)
 アルバム感想文もやらなくちゃ!

 引越しが趣味と思われないようにしなくちゃ;