過去日記topへ→
最新日記へ→
TOPへ→


d i a r y


2003/10/31(fri)


 今週辞めてしまう会社の後輩へのお餞別用と
 今週お誕生日を迎えた友人用にビーズでアクセサリーをこさえていたりで、
 なかなか日記どころかパソにむかう日が少なかった今週。
 すいません。またまたダイジェストダイアリーです;

 「歩け歩け大会」
 26日の日曜、彼氏とお出かけしたのですが
 そこはここ数年、年1回は行く場所なんですが
 行きはタクシーで目的地まで20分位で行った道のりを
 帰りは駅まで歩いて帰るのが私達の恒例。
 街中でなく、畑や田んぼの広がる割とのどかな地域なので
 歩いていても中々気持ち良く歩けるのよ。
 ただ未だ道を覚えてないので駅を1キロ通りすぎてしまいましたf(^_^;)
 そのせいか、1時間位で帰れる距離だったはずが、
 1時間半かかってしまいました;;
 歩くのは割と得意な私ですが、さすがに疲れたわ。

 「ミルキーココア味」
 何年か前、多分6〜7年位前のことだったと思うのですが
 不二家のファミレスで「試食品」としてチョコ味のミルキーをもらいました。
 それがとっても美味しくって、いくつかあったんで彼氏や母とかにあげたら
 ふたりとも気に入ってしまい、
 「きっと次のシーズンとかで売る予定なんだよね。」
 とか言っていたのに探しても探しても見当たらず数年経過。
 長い年月を経て、やっと巡り合えました(笑)
 期間限定でこの時期だけみたい。
 でも実は前からこの時期に期間限定だったり??

 「心の狭いのはどっちだ?」
 暗い夜道、横断歩道で信号待ちをしていたら、
 少年に「邪魔なんだよ」とつぶやきながら去られた。
 たしかに細い道だけれど、私はそんなに道を塞いでないし、
 自転車位余裕で通れるくらい道は空けてあるぞ!!
 白線ギリギリまで立って、車にひかれそうになれってことか?!
 もし本当に邪魔だったらベル鳴らせ〜!!
 でもね、普通に平地で歩きやすいし、全然すれ違うのに邪魔じゃないのに、
 私が通り過ぎるまで待っていてくれる大型犬を散歩させてる人や、
 自転車に乗ってる僕ちゃんとかもいるんだよね。

 「アロンジアロンゾカフェ」
 ロフトにあるアロンジアロンゾのお店に9月にカフェが出来たので
 月曜お休みだった私は、健康診断の帰りに寄ってみましたv
 色々小物が可愛くって、和むというかウキウキって感じになれるカフェ♪

 「友達1」
 今日までは会社の後輩。明日からは友達だね。これからもよろしく。
 ってお手紙書いてお別れしてきました。

 「友達2」
 遠方に住んでいて、お手紙交換がメインの友達へ
 手作りのサプライズな贈り物をしてみました。
 思った以上に喜んでもらったみたいでこちらもにんまり(^o^)

 「友達3」
 友達に「ガンバッテ」って言うつもりで書いたハガキなのに
 今週その子から来たお返事で逆に私が勇気づけられた。
 心を許せる友達って本当に有り難いと思う。
 女性を輝かせるのは、好きな人とか男性だけれど、
 その輝きを持続させるのは女友達だと私は信じてる。
 負けないように私も頑張らなくっちゃてパワーの源のひとつ☆ミ

 「ハロウィーン」
 今日散歩していたらハロウィーンの格好をした
 子供達の集団(引率保護者付)を見ました。
 きっと友達同士、家族同士協力してハロウィンを楽しんでるんだろうな。
 お菓子いっぱいもらえたのかな?

 明日は5ヶ月ぶり位に美容院に行きます。
 5ヶ月なんて普通信じられんしょ?(^_^;)


2003/10/24(fri)


 親会社が本業での利益が上がらないからって
 親会社が提供しているグループ関連子会社への福利厚生の一部を
 取り上げようとしているらしい。正式に書面とかではきていないけれど、
 どうもそういう動きがあるみたい。
 厳しい時代、いつかは来るんじゃないかと思ってはいたけれど、
 今まであったものがなくなるのはやっぱりキビシイ(>_<)
 ただ、うちの役員が「あっそうですか。」で
 引き下がるタイプの人間でないので、頑張って闘ってくれるらしい。
 私が入社するずっと前にも一度同じようなことがあったらしく、
 その時も一肌脱いでくれたということを昨日初めて聞かされた。
 時代は変わってしまったかもしれないけれど、
 今回も是非とも頑張って守り抜いて欲しいな。

 昨日は午前中、会社の託児所の子守りの仕事をしていたのですが、
 初対面の1歳半の男の子に会うなり
 「アンパンマン」と満面の笑みで言われてしまいました;
 その子はアンパンマン大好きっ子みたいで、
 その後、アンパンマンのおもちゃをおもちゃ箱の中から見つけては
 「アンパンマン」と言って、私に見せに来るんですが、
 最初会ったときの「アンパンマン」はどういう意味かしら??
 と、弟に話したら
 「遠まわしにデブって言われたんだよ。」だって。
 ひーどーいーーー!!
 後に隠れていたおもちゃを指していたと私は信じたいんですが。
 
 そして月曜は健康診断
 あぁぁぁぁぁぁー。ヤバイけれどもう遅い;
 


2003/10/22(wed)


 今日は家族全員お休みだったので、
 日曜はちょうど母の誕生日だったのですが、その誕生会を兼ねて
 一家でお昼に母のリクエストで鰯料理を食べに行ってきました。
 その鰯料理屋さんは、ランチに母や友達とも行った事がある
 名古屋の中心部である栄にあるお店なんですが、
 いつもは1200円位のお弁当ランチしか食べた事なかったのです。
 でも今日はリッチに3000円の懐石ランチo(^o^)oしかも父のおごり♪
 店員さんが「夜は4300円でお出している内容なんですよ。」と
 こっそり教えてくれました(笑)
 お料理はとても美味しかったです。お刺身も新鮮だし。
 何より私が美味しいと感じたのは、鰯の柳川鍋。
 すごくだしが効いてるし、温まるし、とても気に入ってしまいましたv
 最後にご飯と一緒に三葉だけ入ったシンプルなお吸い物がついてきて、
 「これもだしが効いていて美味しいなぁ。」と私は思っていたら、
 途中で弟が「このつみれ美味しいね。」と。…入れ忘れじゃん;;
 どうもこれはつみれのお吸い物だったらしく、
 ワカメも私のには入ってなかったのですが、すでに私はあと三口位しか
 残っていなかったので、店員さんにも言えませんでした;
 だって食べちゃったって疑われても嫌だし、
 弟が言わなければおつゆだけで十分満足していたしねf^_^;
 それに弟がつみれ半分くれたので。
 最後はケチが少しだけついちゃったけれど、それにしてもとても満足。
 弟も「座敷と判っていたら、デジカメ持って来るんだった〜」と(笑)
 そうそう、このお店のほとんどはお座敷なんですよ。
 だからすごく落ち着くの。
 また機会があったら、お友達とかも一緒に行きたいなぁ。
 お手頃お弁当ランチでも十分満足な品数ですよ♪
 


2003/10/19(sun)


 今日は朝のうちは会社の組合の定期大会があったので
 会社に行っていたのですが、
 母に前々から「物置の整理をする。」と言われていたので、まっすぐ帰って
 一家で物置整理をしていました。
 我が家の物置には、私が大事にとっている食器類や
 逆に粗品とかでもらった趣味じゃない、しかも家でも使わない
 けれど一応とっておくか的な食器、
 あとは昔は使っていたけれど、もう使わなくなって捨てそびれた諸々の物等
 新旧入り乱れた品物が詰っているんですよ。
 この際、いらない物は思いきって捨てよう!ってね。
 小学校の時に読んでた本とかも少し入っていてね。
 なんかとても懐かしかったです。
 その昔の本のひとつに、小学校の頃に取ったと思われる、
 四葉のクローバーの押し葉がふたつ入ってまして、
 形は決して良いものではなかったのですが、
 なんか嬉しくなっちゃいました(^o^)
 片付けの方は、夕方までかかってなんとか出来たようです。
 服は真っ黒になっちゃったけれどね。
 でもなんか体が痛いぞ;;

 昨日の話なんですが、歩いていてブーツのかかとを溝にはめちゃいまして;
 私はよくかかと部分を傷つけてしまうので、
 最近はかかとは皮で覆ってない、
 木のタイプを選ぶようにしているんですけれど、
 それはかかとまで皮でかこってあるタイプのだったので目茶ショック(>_<)
 ちよっと削れた程度じゃないんですよ。ざっくりと(号泣)
 一昨年買ったものとはいえ、手入れもしているし、気に入ってるし、
 まだ捨てたくないんですよ〜。
 靴修理とかしてくれる所で、かかとごと取り替える事ってできるのかなぁ?
 皮の張り替えとかじゃなくって、木タイプのかかとにとかだったら
 できないのかなぁ?来週か再来週修理屋さん行って相談しよう。
 


2003/10/17(fri)


 さっきポルノのオフィシャルサイトを見に行ってきたのですが、
 めくるめくリリースラッシュに、心が踊らされています!
 早くライブで汗かきた〜い!

 先週、今週とぼちぼちとドラマを見始めてみたのですが、
 今回の一番面白いなと思っているのは、「マンハッタンラブストーリー」。
 世界に入り込まないと「なんだこりゃ??」的なドラマかも(~_~;)
 でも私は好き。宮藤官九郎の脚本は面白いね。
 ついつい見ちゃいます。
 誰か「木更津キャッツアイ」の映画観に行きませんか。(誘)

 あとは「ライオン先生」と「TRICK」も好き。
 ラストが想像できそうだけれど、「ハコイリムスメ」も案外好きかも。
 高尾山行ったな、お猿見たなってね。
 今回結構面白いなと思えるものが多いです。私にしては珍しい。うん。
 でも9時代のドラマは私の生活リズムで行くと中々見ることが出来ません;
 木曜は9時から「TRICK」、10時から「マンハッタン〜」があるんですが、
 「TRICK」が犠牲になる日が出てきそう…;
 昨日はお風呂入る時間ズラして頑張って両方見たんだけれどね。
 


2003/010/15(wed)


 3連休終了〜。今日から社会復帰です。
 多くの方はこの土日月が3連休だったでしょうが、
 私の仕事の休みが、日曜と週によってローテーションで
 曜日が毎週変わっていく週休2日制のシステムなんですが、
 たまたま今週火曜公休だった為、日月火の3連休だったのです☆
 3日連続で休むと、「休んだぞー!」って気持ちになるのですが、
 反面、行きたくない病にかかるんですねぇ;
 明日はランチにうどん屋さんにいつも休憩を一緒にとっている子達と
 行く約束を前からしていたんで、それを楽しみに出勤します。
 明日は会社の子でバースデーの子がいるんで、3時にケーキ食べれるし♪
 食い気につられて出勤なんて馬並ですけれどf^_^;
 でも明日は遅番だしそれ位しか楽しみないんですよ〜

 なんかこのサーバー元どうなってるんだろ;;
 ギャラリとか画像が表示されていない個所が数ヶ所ありました(@_@)
 アップした時は確認したと思ったのに、いつからなくなっていたんだろう?
 もう一度アップロードし直したんで、今は見る事が出来ますが、
 こんなことが起こるようなら、定期的に確認しないといけないわ;
 変なとこ見つけた方はこっそり教えてください。

 アキヒトさん、お誕生日おめでとう。
 なんか昨年とかより若返ってるような…(笑)
 アキヒトさんのお誕生日で思い出すのが、
 私の憧れでお手本にしているずっとずっと好きだった、
 サイトさんを偶然にみつけて、速攻初カキコした日が
 3年前の今日だったんですよね。
 ポルノの関係のサイトさんだったんで、アキヒトさんのお誕生日と重なって
 なんかちょっと運命だったかなって(笑)。
 サイトを閉鎖後、ネットからも離れてしまっているようなんですが、
 今では私のステキな可愛いお友達のひとりです。
 


2003/010/12(mon)


 先週は7日の火曜からずっと主に目が痛かったり、頭が痛かったりで、
 ずっと日記も書きたいなとは思っていたのですが、
 身体の調子が悪くて、パソもろくろく立ち上げずに早寝をしていた一週間。
 肩こりも併発していて頭痛薬のお世話に毎日なってまいした(>_<)
 毎日飲んではいけないなと思ってはいるんですけれど…;;
 でもとりあえず今は大分良くなっているんで、このまま良くなればなと。

 そんなこんなで先週の私ダイジェストをどうぞ(笑)
 
 7日(tue)
 隣の部署の人達とランチに1500円のお弁当を出前にとりましたv
 なんでもない平日に1500円もお昼に費やすのは私にとって豪華なランチ♪
 お昼からお刺身食べちゃった☆

 9日(thu)
 色々ドラマが始まってるのに体調不良で気になるのさえ見られない (ToT)
 眼科は過去に嫌な思いをしていて大嫌いなんだけれど、
 なんか怖い病気だといけないから行ってみようかと…でもまだ行ってない。

 10日(fri)
 会社の女の子が10月末で寿でなく辞めちゃう事を聞かされる。
 部署は違うけれど、結構仲良くなれて、弟より年下だったけれど、
 私はとっても頼りにしていたの。
 その子が入社して2年目前に「辞めたい」って相談された時、
 「もうちょっと頑張れない?」って言ったら考えてくれた。
 その子はその時凄く頑張ってる最中に私はみえた。
 なんか昔の私、会社に入った頃の私を見ているようだったから。
 今回辞めてしまうのはショックだけれど、
 辞めたことで将来が開けるなら全然いいと思う。
 頑張ってたのを私は知ってる。
 辞めてもきっと仲良くできる子だよ。

 11日(sat)
 アニメ「鋼の錬金術師」を試しに録画までして見てみた(笑)
 話は嫌いじゃない。しかしOP、あそこで切るなぁぁぁぁ!!!

 12日(sun)
 なんか騙された感じでデートコースにハードオフが盛り込まれた。
 でも初めて行った場所だったので、なんか楽しかったv
 お向かいにあったカフェでランチをしたのだけれど、
 とってもいい感じで美味しかった。また来ようね♪…って思うツボかしら?
 大須でおいらん道中も見たよv
 そうそう、ロイヤルじゃなくってロワイヤルだった;
 今回は食べれなかった(>_<)また今度。

 今週は頑張って日記が書けるといいな。
 


2003/010/06(mon)


 隣の家が、我が家との境に大きなキンモクセイを植えていて、
 ステキな甘い香りを提供してくれるのですが、
 それが夜になると我が家の門灯にライトアップされて、
 お昼よりキレイに見えるんですよ♪

 昨日は「ジョニー・イングリッシュ」を観てきました。
 ミスター・ビーンの俳優さんがやっている映画と言えばもっと判るかな。
 小さな映画館での上映で、お客さんも少なめだったけれど、
 とても面白かったです。声に出して笑える映画。
 結構さりげない所でアクションとか凄かったしね。
 次は「ドッペルゲンガー」と「木更津キャッツアイ」の観たい私。

 先週はなんかずっとベークドかスフレのチーズケーキが食べたくてね。
 コンビニとかでもちっこいチーズケーキとか売っていて、
 心が惹かれそうになったのですが、「日曜に食べるぞ!」と思ってたので
 我慢していました。
 そして昨日念願叶ってようやく食べる事が出来ましたv
 スフレチーズケーキにしてみましたv
 ちょうど入ったお店のがスフレだったので。
 至福の時でしたわvvv
 今度は「なめらかプリンロイヤル」にしようっと♪
 ↑どこでケーキ食べたか判りますね(笑)
 


2003/10/03(sat)


 MステSP、録画時間間違えて1時間しか録れていなかった;;
 ポルノが見られなかったよ〜 (ToT)
 今日これを楽しみに過ごしてきたのに(>_<)誰か見せてぇ〜
 TOKIOが録れていたのをせめてもの慰めにします。
 新曲好き好きvv

 FUNを楽しみにするしかないわ。
 


2003/010/01(wed)


 今日気が付いたけれど、私の携帯の待ち受け画面、
 某お菓子メーカーから毎週届くメールマガジンから配信されている、
 フリーのカレンダー画像を1ヶ月ごとに替えて待ち受けにしているのですが、
 9月は何故か31日までありました(笑)
 
 じゃがりこのグラタン味を会社の子におやつに少し分けてもらいました。
 びっくりする位グラタン味で驚いていたら、入れ物に
 ”驚くほどグラタン!”とコピーがありました(笑)
 でも私はチーズのが好き。

 メリッサ絵が描きたくてしょうがないのですが、
 現在違う絵を描くよう取り組み始めた所なので、
 ここでポルノを描いてしまうと、今描こうとしている絵に
 心が傾かなくなるといけないので、心が引っ張られないようにしています。
 そっちを描いてまだそれでも気持ちが残っていれば描きたいです。

 ベストジーニストおめでとうv