過去日記topへ→
最新日記へ→
TOPへ→


d i a r y


2003/06/30(mon)


 ただいま〜。
 旅行はとっても楽しかったですo(^o^)o
 一日目は倉敷、2日目は小豆島、3日目は後楽園へ行って来ました!
 いっぱいいっぱい書きたい事あるけれど、
 ボチボチとまた旅日記として書いていきます。
 今日は書けん。今日は。

 だってポルノのイベントが良すぎた!
 これも後ほどレポで詳しく書くけれど、
 益々彼らのことが好きになったし、
 とてもステキな気持ちになれたのよ。
 私は頑張るよ!!有難う!

 ハルイチさん髪伸びてパーマかけて、私の中では「王子」認定(笑)


2003/06/27(fri)


 チケット入れたし、切符も持った、眼鏡も入れた。
 着ていく物のファッションショーも済んだ(母も監修)。
 …明日から2泊3日で岡山の友達んとこに行ってきます♪
 2泊3日といっても3日目は名古屋でポルノのFCライブがあるので
 2時までには会場着いてないと整理番号順に入れてもらえないので、
 3日目はきっと岡山駅前散策という名のおみやげ店巡りかな?
 明日は8時ちょいすぎの新幹線なんで、
 遅刻するとイカンので、ペディキュア乾いたら寝ます。、
 きっとこの日記書き終わる頃には乾いてると思うけれど。

 帰ってきたら色々また報告することいっぱいあると思うので、
 聞いてね☆

 おやすみなさい☆ミ


2003/06/25(wed)


 私のパソコンは第2次SON●タイマー爆発期に入った模様;
 月曜までは大丈夫だったんですが、立ち上がらなくなる事がしばしば。
 スキャンディスクしてもダメだったのよねぇ;;
 最初はReal Playerをアップグレード後、
 これは抜いたら治った。
 二度目は焼いた音楽CDを入れっぱなしにしていた為。
 私のパソコンは立ち上げ時にAV関係ソフトも一緒に立ちあがるように
 設定してあって、その関係で入れっぱなしのCDも
 その時に読もうとするらしいんだけれど、
 そのCDにはちよっと傷かついていた為、エラーになったらしいです。
 3度目は原因不明(>_<)
 しょうがないので、使ってないソフトを整理したら大丈夫になった。
 safeモードの有難さを痛感。弟にも感謝。
 異物を受け入れないつわり状態のわたしのパソコン。
 でも子供は産んでくれないのよねぇ…(笑)
 夏のボーナスはパソコンに使うつもりはさらさら計画してなかったので、
 しばらく様子を見ながら使います。
 だいたい私の部屋には、クーラーがないので、
 夏のパソコンセットアップ作業なんて考えられない!!
 いざとなったらリカバリかければいいしね。
 その為にもバックアップをとっておかなくっちゃ!!

 日曜の日記書きかけで、月曜に完成させて、
 アップしようかと思ってたけれど、
 上記の理由があって、消しちゃいました。
 私にしては珍しく黒のカットソーを買った事と、
 珍しく彼氏とワイン飲みに居酒屋へ行った事。
 あと靴ズレで水ぶくれ3つも作った事。
 大まかに言うとそんな感じ。

 今日、会社の食堂で、食堂のおばちゃん達が食事中で
 厨房から離れていた時に、私が来客用のコーヒーを頼みに行ったら
 厨房の食材を切ったりする台に猫が居ました!
 裏口開けっぱなしだから忍び込んだらしい。
 でも机の上には刻んだ葱と福神漬しかなかったけれど、
 猫は福神漬の匂いを嗅いでいたか、食べていたかしてた格好に
 私は見えたよ。葱食べてなきゃいいけれど。
 とりあえず、なんか不衛生なんで、
 明日から暫く食堂でゴハン食べるの止めよう。


2003/06/19(thu)


 今回買った宝くじの結果報告。300円おめでとうでした(笑)
 1万円が当たる3桁は1番違っていただけでした。
 惜しい〜(>_<)でも”惜しい”は当たってないから意味無いんだけれど;
 そうそう、バラが良かったのに連番を買わされた宝くじは
 結局違う業者がまた売りに来て、上司が私の連番を買ってくれたので、
 私はその後から来た業者からバラを買ったの。
 でも私が最初持ってたくじは88組だったし、
 ”117117”(イイナイイナ)という番号もあったので
 番号的には良かったんですが、結局カスリもしてなかったわ;
 ボーナスまで勤勉に働けということだね…
 明日は一緒に昼休みをとる隣の部署の女の子と
 ランチに出前にとるんだ♪お寿司かなぁ?お弁当かなぁ?
 明日会社に行く一番の楽しみv

 ちょっとこのサイトお引越しを思案中。
 トクトクさんポップ広告がうざすぎ。
 ページ飛ぶたびに出てくるのはちよっと…ねぇσ(-_-;)
 実は既に引っ越し先も決めているんだけれど、
 どうせならトップ代えると同時にリニュして
 引っ越したいのでもうちょっと先になりそうです。

 今RUIのCDをちょっとだけ久々に聴いてます。
 シーンが蘇ってきます…。平太が、葵が走ってます。


2003/06/18(wed)


 またまた日記サボり期間になってしまったわf^_^;
 まったりデー持続中の為メールのチェック位しかしてなかったの;;
 目が最近富に悪くなってね (泣)
 でもパソコンやってなくても、テグスやらビーズやら触ってたら
 意味無いかもね(~_~;)

 サボってた期間の出来事をざっと。

 にちようび
 ポルノのFCライブイベントのチケットが届きました〜!
 郵便局員さんが輝いてみえたそれは、
 まさに私にとってのプラチナチケット☆ミ
 一人での参戦は少しだけ寂しいけれど、
 行けない人の分何倍も飛び跳ねてきます!
 今度こそちゃんとレポ書けるようにね!!
 でも入場整理番号が遅い番号なのがちょっとかなぁ(>_<)
 大阪ライブご一緒したお友達さんは見事最終日オーラスの回を
 引き当てていました!いいなぁ。

 げつようび
 「SMAP×JAPAN」
 社会見学的案内は草ナギ君と慎吾君が向いてると思った。
 ナレーションの感じとか贔屓(笑)とかじゃなくってね。
 でも中居君の石の話は凄く面白かった!春日大社行きたい!
 ところでMIJって何だったの?
 「SMAP×SMAP」
 あややちゃん可愛い〜vvvvv
 でもムースとかダメなのね;イメージあるのにね。
 ある意味ビストロに出てもらった方のが
 歌のコーナーよりトーク多いから良かったかもv
 でもチューは?

 かようび
 遅番エラかった〜(>_<)
 電話多すぎ、イレギュラーな来客多すぎ。
 検定の予約はタブって書かないようにしてください;

 すいようび
 今日はお休み♪夕方お母さんと散歩に出掛けた。
 「雨だから散歩に行けない。」は間違いというのに気づいた。
 途中、民家のお庭を眺めながら、紫陽花巡りをしてきました♪
 雨で草木も青々としていてなんか嬉しそう。

 おすピー見てたら、またディズニーランドかシーに行きたくなったよ!


2003/06/13(fri)


 うちの会社は大きな人事移動が6/1にだいたいであって、
 そういったことも司る部署にいる関係で
 私は辞令用紙を作ったり、異動後も書類整理したりと、
 基本的に勤務時間内には仕事を片付けるようにしてる私が
 この時期だけは残ったりしてるのね。
 まぁ忙しくて疲れている時こそ癒しが欲しいと言うか、
 1日仕事して帰ってゴハンとお風呂済ませて寝るだけでは
 ちょっと悲しすぎるんで、疲れてるなら早く寝れば良いのに、
 ネットしたりゲームしたり余計疲れることをしていたのね;
 でも最近やっと落ち着いて、通常に戻ったっぽいから家でものんびり♪
 今週は自分を休める為にも日曜は家にいる予定。飲み会もあったしさ。
 お母さんも風邪ひいて熱が下がらないので、家の事もしなくちゃだしね。
 
 最近は蒸し暑くて眠りが浅いです(-_-)zzz
 今朝は5時頃トイレに行きたくなって起きようとしたら、
 ふくらはぎがつってしまったの!しかも両足;
 最初は片方だったけど、最初に痛くなった足をさするために
 痛くない方の足で勢いつけて飛び起きようとしたら、
 そん時にもう片方も…;;
 足が両方つるなんて初めての経験だよ(ToT)
 


2003/06/10(tue)


 今日はNちゃんとしまさんと明治村に行ってきました。
 何年も行ってない久々の明治村は中々良かったです。
 今は新緑が気持ち良いし散策は楽しかったです。
 まぁ散策が一番の目的ではなかったんだけれどf^_^;
 撮影目的。あぁ撮影目的の人は他にも居たかも。
 被写体が違うと思ってくだされば…身内は判るよね(爆)
 でも被写体が建物でないグループ他にも居てびっくり!
 いろんなお客さんがいるもんだと自分達のことを棚に上げてみたり。
 明治村の職員もこんな広い目的でお客さんが来るなんて
 把握しきれてないだろうなぁ…
 帰る前に「デンキブラン」という明治時代に日本で製造・販売した
 日本初のカクテルを村内のバーで飲んでみました。お昼から(笑)
 カクテルと言っても度数は高く、味もジュースのようでなくて
 ウィスキーとブランデーを掛け合わせたみたいな感じ。
 私は40度、しまさんは30度のにしたんですが、
 私のはさすがキツくて、慣れても舌が痛く感じるくらいキツかったです。
 30も最初味見したときは結構来るものがあったんだけれど、
 40を暫く飲んだ後、30飲むと麻痺してナチュラルに感じるくらい(~_~;)
 味は嫌いじゃないんだけれどね。生チョコに合ってたし♪
 あぁチョコ+ワインやりたいなぁ。

 今日から東海地方は梅雨入りみたいです。
 通勤の足が変わってしまうのと、湿気のことを考えなければ
 雨は嫌いではないのよね。
 雨音聞きながら部屋に居て何かしてるってのはむしろ好きなの。


2003/06/08(sun)


 今日久々にロフト名古屋に行ったら、
 アランジアロンゾの直営店が出来てました♪
 アランジアロンゾのキャラクター達は大好きなんで、
 パソが壊れる前までは迄公式HPをお気に入りに入れていたのですが、
 修復してからすっかり忘れていて、ちっともチェックしてなかったから
 知らなかったの。もうむ3月末にはオープンしていたみたいf^_^;
 でも嬉しいな。しばらくしたらカフェも併設するみたい♪
 名古屋店の店長はうお(魚)。シャチホコ風だからだってv

 昨日はまたまた役員になった上司のお祝い会でした。
 昨日のはこちらからのお祝い会。
 グループ系列の会員制スナックの奥の部屋で
 5千円の懐石料理を頼んでいたのですが、
 なんかえらいチープ;味も盛りつけも。
 そしたら手違いで、料理は2,800円+1,200円でビールお酒飲み放題で
 込みで5千円で出されていたらしいです。
 それにしても蛸の塩辛とイカ明太(結構大量)が同時に出て来たり、
 そうめんでシメかと思ったら、その後しっかりゴハン出てくるし。
 味噌汁のワカメが半量は青かったけれど、半量茶ばんでたのは、
 ランチの残りかい?と疑ってしまったり;
   料理内容的にもこれでいいん?って感じ(ーー;)
 昔より実際味もサービスも駄目になったと私でも思うよ。

 昨日の席で「チューブの生姜は食べた事ない。」って言ったら
 びっくりされた。ワサビはチューブだけれどね。
 うちは生姜は冷凍しておいて、使う時に好きなだけ擦って使うんだ。
 ニンニクも冷凍してあるよ。


2003/06/06(fri)


 なんかが布団の上で動いてるような…?
 ぎゃ〜!!布団の上に黒い蟻が!しかもデカい!!3cmはあるよ。
 …捕獲作業終了。
 お母さんが今日は布団を干してくれたからねぇ。
 今まで虫なんて居た事なかったけれど(~_~;)
 大きいからか足が速くて捕まえるの大変でした。
 何で捕まえるか悩む暇なかったので、こないだ取ってきたばかりの
 側にあったスマ表紙のANAの沖縄のパンフと
 缶の蓋で逃げられないようにして窓から外へ逃がしてやりました。
 寝る前に気がついて良かったぁ。

 6/30にポルノのFC限定ライブがあるのですが、
 チケットはまだなんですが、さっきFCのHPで確認してきたら
 行ける事が判りました(^-^)v
 返金されてこないし、取れてるだろうとは思っていたけれど、
 申し込みの際、今回2部制で調整つく会場あるかも…
 ということだったので、振替えの公演でもOKで申し込んでいたので
 どうなっていたか気になっていたんですf^_^;
 で名古屋は2部公演決定で、私は3時からのお昼の公演。
 テンションからいうと夜のがいいかもしれないけれど、
 アキヒトさんの喉の状態を考えると昼のがいいかもね。
 ちなみにライブがあるのが月曜なんだけれど、
 土日月の2泊3日で岡山へ遊びに行ってきます。
 旅行帰りその足でライブ…私の方こそハードかも(笑)

 ポルノ新曲出ますねぇ〜(^o^)
 しかも今度はアキヒトさん作詞作曲なんだって!!
 実は私、ポルノのシングルは永遠にハルイチさんが詩を書いて、
 曲はタマちゃんか本間さん…っていう感覚が無意識にあったんで
 この発表を見て正直びっくり☆
 と同時に「やっぱえぇバンドだよ〜」みたいな嬉しさも。
 これはうまく伝える事が出来ないんだけれど、
 当たり前だけれど3人で”ポルノグラフィティ”なんだなって
 再確認できた感じが嬉しかったの。
 8月が楽しみだな♪


2003/06/03(wed)


 今日は珍しく家族全員休みが揃ったので、
 長島温泉の「湯あみの島」という温泉場に行ってきましたv
 名古屋からばすに乗って約50分、9時半頃現地到着。
 お風呂には入れるのが10時からということなんで、
 それまでお土産を見たりしていました。
 10時になってすぐに入った時はガラガラでしたが、
 しばらくするとおばちゃん達の軍団が(笑)
 混んでくると嫌なので、おばちゃん達を避けるように
 いくつか露天風呂があったんで、母と私は先へ先へと進むものの、
 私達をおっかけるようにおばちゃん達も入ってくる。それゃ当然。
 でも私達はあまりあったまらずに次へ次へと進んだものだから
 結局最後の所でおばちゃん達といっしょになるハメに。

 ここは結構広い温泉なんだけれど、
 我が家では日帰りで近くの温泉場に結構行っているので
 「まっこんなもんか。」と言った感じf^_^;
 お湯はいいんだけれどね。期待しすぎたのかなぁ?
 どちらかと言えば私は、なばなの里の温泉のが好きかなぁ。
 露天の感じは似てるんだけれどね。なんかね。
 多分家族ではもう行かないだろうなぁ。
 でもなばなの里の温泉はまた行きたいナ♪


2003/06/01(sun)


 今日になったばっかの頃、発売されてから随分経ってしまいましたが
 ポルノのアルバム「ワールディリア」の感想文をアップしましたv
 今回のアルバムは会社の昇格試験勉強中に発売だったから、
 発売直後はあまり聞くことがなく、
 以後もBGM的に流していただけのことが多かったので
 実は最近まで聞きこんではいなかったの。
 でも先月慰安旅行行った時にバスの車内でMDにして持っていって
 何回か聞いたら感想書けるぐらいまでにやっとなりました。
 ポルノのアルバム感想文のページの色は、
 歌詞カードやジャケットのカラーを取り入れて考えてるんだけれど
 今回は凄い悩んでこんな色にしました。
 CD持ってる人だけ私をねぎらってください(笑)
 虹色を順番に持ってきただけで、曲に合わせて色決めた訳じゃないけど
 なんか1曲1曲合ってる感じが私の中ではします。ちょっと満足。
 関係ないけれど、この日記の背景色を考えるのは楽しい♪
 でも字の色は気持ち悩む。こっちは毎月微妙すぎる色の差だけれどさ;

 パンは美味しいね。特に焼きたては最高!
 次回は今回食べることの出来なかった
 あんぱんとシナモンロールに巡り会いたい。
 でも甘いから食するタイミングが難しいね。
 デザートの時までお腹いっぱい食べずにもらうべき?
 カラオケは楽しいね。次はワールディリア曲完璧に!?
 楽しいお喋りにケーキとお茶があれば無敵です。
 そんな私の休日。