本日は雛祭ということで、我が家のお雛さん達をご紹介♪
(といってもアップするの4日になっちゃぃましたが;;)
ちなみにこのピンボケ気味の写真は我が家の玄関先。
ディスプレイby母です。



< 布 雛 >

かなり昔に母が手芸屋でみつけてきた
とても大きなタペストリー。
実は三人官女の下に菱餅とかの
お飾りの絵柄もあるのですが、
ロールして隠れています。
この時期これがかけられると、
「おぉ〜!」と思います(笑)


< 花 雛 >

下の花の台座が可愛いでしょv
これは誰が買ってきたか覚えて無い;
私かお母さんしかないけれど。
私が誰かから誕生日とかにもらったの
とかだったらゴメンナサイf^_^;


< 陶 雛 >

これは地元の陶芸教室の先生(男性)の
手作りで、実は上司がもらったもの。
なのに「うち子供男だし、大学生だし。」
という理由でこっそり後から
いただいてしまいました。
申し訳無い反面、
とても嬉しかったですv可愛いしv
似た形のを百貨店で見つけたのですが
結構良いお値段でした。


<兎 雛 >

これはしまさんからの誕プレですv
ちゃんと飾ってるよ〜♪
写真では切れてしまってめけれど
ぼんぼりが出来がよいのです。
兎のお雛さん大好きv


< 箸 雛 >

実はこれ箸置きとして売ってたもの。
前の菱餅2つは別で買ったんだけど
ふたつ合わせると実はお雛さん達より
高いのよ;納得いかないσ(-_-;)
後ろの桃とぼんぼりは、
私が小さい時にお祝いで食べた
雛ケーキの飾りがとってあって、
それを父が加工していました。
ぼんぼりはペットボトルの蓋を
金色に塗って、桃はオアシスに
重りを入れたものです。


<土 雛 >

これはテレビの上に飾ってるものだけど
弟が小学校の頃に陶芸クラブで
作ったものです。。
なかなかの出来でしょv


楽しんでいただけたでしょうか?
またお見せ出来るような写真があれば
こういった形も面白いかなと。
デジカメもっと研究しなくっちゃ☆
from しょぉこ 2004/03/03